手仕舞い後のひととき
昨日のトリオ・ザ・Squallさんのランチタイムコンサートには、ほんのりと出汁と卵の香りが充満して、なんともおいしそうな時間でもありました。匂いの元は、コンサートの前までアトリウムで開かれていた「おもちゃの病院」のみなさん。出前の丼物を召し上がりながらのクールダウンの時間帯にあわせてのコンサートとなったようです。
青海だし、このあたりだと大むらのかな?。昨日はあちこち移動ばかりしていたのでゆっくりお昼食べ損ねたけど、ひさしぶりに大むらの親子丼やカツ丼を食べたくなっちゃいました。
さて。
昨日は、コドモのサッカーの試合もホーム最終戦。駐車場のはしっこには芝刈りの車が駐車してあって、フィールドもほどよい雨のあと、きれいに刈り込まれてとてもいいコンディションでした。
いろんなひとたちが子どもたちをサポートしてくれていると感じる日は、なんだかいい日だなあ。
夜が明けてあたらしい週がはじまりました。糸魚川タイムスを開くと、同級生が作品を寄せたオムニバス短編集を市内の小学校や図書館に献本したのが一面掲載。なんだかそれもあってうれしい朝です。
今週もいろいろ楽しんでいきましょう!。
« ランチタイムコンサート | トップページ | お客様 »
「まち」カテゴリの記事
- 音は振動(2023.12.03)
- 地質女子ってなんだ(笑)(2023.11.24)
- スポーツ体験会(2023.11.26)
- 横のつながり(2023.11.20)
- 「三人姉妹」を思い出す(2023.11.12)
« ランチタイムコンサート | トップページ | お客様 »
コメント