あーこりゃこりゃ
今日は外に出ない日。
班の配布物を配ったり、給油にいったりと多少の外出はあったものの、歩数は3000歩以下。前日疲れたこともあってゆっくり休養日にしてしまいました。
ここでやっておかないとまた締め切りが過ぎてしまうので、自治会の会報の新聞を作ったりもしていたのだけれど、あらためて今年の夏はいろんな催し物があったのだなと実感します。みなさんが浴衣で踊る盆踊り、やぐらの上に小学生がのぼってたたく太鼓。くじ引きやヨーヨー釣りの真剣な顔の子に、ガタイの大きな中学生にもなって小学生とおなじようにおどけてみせる男子連中。いろんな写真を眺めながら、なんだか楽しい気分になってしまいました。
そういえば、今週の中頃に青海美術展の締め切りがあったのをすっかり忘れていて、今年ほかの方に写真をみていただく機会は(忘れていなければ)市展のみになってしまうのですが、こういった「写っている人に使っていいか尋ねるのも大変だからほかには出さず地区内だけ」みたいな写真に、個人的に気に入っているものがたくさんあって、あらためて今年は本当に「自分が撮りたくて撮っている写真」が少ないのだなあと実感。この夏は特に、暑くて必要な動きしかしていないので、無駄なうろうろが異様に減ってしまっています。
もうすこし、涼しくならないかな。そして、その涼しさを得て、もっとうろうろしたいな。そんなことを思いながらの朝顔のおどけた踊りを一枚。
今日もおつかれさまでした。
« 涼風 | トップページ | 今日もかわいてる »
「植物」カテゴリの記事
« 涼風 | トップページ | 今日もかわいてる »
コメント