ハマナスはバラのなかま
なのだなあと、開き始める前のつぼみをみると思い出します。
浜では、ハマナスに続いてハマヒルガオも咲き始めましたね。
さて。International Wine Challenge というイギリスで開催される醸造酒のコンテストの日本酒部門のメダル受賞酒が発表されました。
以前「nechi2008」で「チャンピオンサケ」になった渡辺酒造店の純米がゴールドメダルのリストの中にあります。
http://www.sakesamurai.jp/iwc23_medal.html
青い通い瓶でときどき買ってきているあの純米の「兄弟酒」なんだろうな。また、買ってこなきゃ。
で、久しぶりに「Champion Sake nechi」とかで検索してみたら、ずいぶん古い糸魚川出身の方のブログで触れられているのを見つけました。
https://okyouduka.com/201009/diary/1846.html
やっぱり、ふるさとがほめられるって、うれしいもんなんだなあ。
そんなこんなで、久しぶりの雨の朝。
昨日は近所の中学校の子が遠足で、筒石から青海まで歩いてきたりしていたはず。一日ずれてよかったなあ。
おはようございます。
「お酒」カテゴリの記事
- ハマナスはバラのなかま(2023.05.19)
- 家族の呑む酒(2023.03.22)
- 優勝記念(2022.12.07)
- 普通酒のラベル(2022.12.04)
- 夏の。。。(2022.07.24)
コメント