また明日お願いします
起きても、未明からの試合の結果をやっていない朝。ちょっとほっとします。
だけど、一日しっかり寝ても、一度寝不足になるとなかなか回復できないトシなのだなとも痛感するこのW杯期間。やっぱり、トシって、とるものなんですね。そんなわけで、写真はとあるガソリンスタンドの裏で再利用されている、オイルショックのときなどに頻繁にお休みになっていたスタンドが、ガソリン計量器にかけていたと思われるカバー。僕が本当に小さい頃には、テレビ放送がはやくおわっちゃったり、ネオンが消えてまちが真っ暗になったりしたことがあったそうなのだけれど、田舎と都市部の落差がいまよりももっともっと大きく、もともと深夜のテレビ放送も、きらびやかなネオン街もなかった町に住んでいるコドモとしては「でかけたときスタンドあいてないね」という記憶くらいしかありません。もっとも、もう5年10年前のコドモなら「そもそもいえには自家用車がなかった」というところなので、激変期のお話ではありますが。
さて。
昨日はものすごい風だったり、突然の豪雨だったりがあったかと思えば、急に青空が広がったりとなかなか変化の激しい天気。
海は大荒れ三角波で、ああ、冬がやってきたなあと実感します。
二四節季の「大雪」に入ったそうですが、そのうち雪も降るのかな。
今日も冷たい雨が降ったりやんだりのようですが、みなさんあったかくしてお過ごしください。
« 優勝記念 | トップページ | ライトダウンキャンペーン in 糸魚川 »
コメント