青も赤も
ただ朱色ではなく、夕暮れにはいろんな色があります。
ふつうの一日のちょっとした発見。書き残しておくと、何十年も後になって「あ、そういえば」ってことになるかもしれません。
今日は、下の子と一緒に「彼の後輩」のサッカーの試合を見に出かけたのだけど、出先のメシ屋で食べた「主菜+ゴハン+半ラーメン」のサービス定食を、はじめてコドモのほうが先に食べ終わりました。いままでは先にこっちが食べ終わって、ヤツが食べてるのを眺めていたのに、とうとう食べるはやさがひっくりかえる日が来たんだなあ。
しかも店を出るとき「もう1人前喰える」とヤツは言いました。スポーツやってる中学生と、座り仕事の50オヤジ。おなじ量たべてちゃおかしいのだけれど、いろんな境界線を越えていく日はたくさんあって、今日もそのうちの一日だったのだなあと、そんなことを思うワタクシなのです。
さみしいよりは、うれしいが先に立つ。なんだか、うれしいなあ。
そんなこんなで、今日もおつかれさまでした。
« いといがわミライト | トップページ | 配備 »
「海」カテゴリの記事
- 雪国の青空(2022.12.27)
- さむそうトロピカル(2022.12.15)
- 見えない信号。そして(2022.12.18)
- 青も赤も(2022.11.27)
- ススム(2022.11.20)
« いといがわミライト | トップページ | 配備 »
コメント