立体感
昨日の夕方の夕日は、妙に空の高さを感じるものでした。
高いところにも、低いところにも雲はあり、重なっているところに向こうから強い光がやってきて、いろんな色を見せる。
青もあれば、朱もある。
いい季節だなあ。これでもうすこし涼しければ...。
さて。
久しぶりに電車での東京日帰り出張をしてきました。
ここ2年ほど、車で都内をかすめての関東出張はそこそこあったものの、以前あれだけあった「○時間だけ東京で打ち合わせ」みたいな日帰り出張はめっきりなくなりました。
用がなかったのも事実なのだけれど、一方でなんとなく避けていた気分があったことも否めないわけで、久しぶりに行ってみると「なんでいままでしばらく来てなかったんだろう」と感じる、不思議な感覚がありました。
今後、オミクロン株の亜流、BA4やBA5の流行がまたあるのだと思いますが、ほとんど流れとしては「接触の多寡よりも『あたらしい株が出たら、ある程度ひろがるまで納まらない』からBA5の比率が増えればまた検査陽性者は増える」ということなのだろうし、検査陽性者の増減そのものよりも、みんながそれにどう対応するかという問題になってきたのだろうな。そんなことも思います。
できる準備や対応はちゃんとして、その上でできる限りの「ふつう」をやる。その方向でいろいろやっていきたいなあ、と。
今日もおつかれさまでした。
« 水平線はどこだ | トップページ | 季節外れの... »
コメント