« 高田公園のうまりよう | トップページ | 久しぶりの「降った」 »

2022年2月21日 (月)

開幕!

P_20220221_183129-1

 昨日の日曜日はJ2アルビレックス新潟の開幕戦。
 北京五輪ですっかりスポーツ観戦づいた身としては、閉幕翌日に手に汗握ってサッカーをみられて、なかなか楽しい「スポーツ観戦延長1日」になりました。
 コドモたちはなかなか自身でプレイする機会がなくなってしまっていて、見て自主練するだけの日々なのでちょっと気の毒ではあるのだけれど、それでも応援しているチームのシーズンがはじまると熱も入るというもの。
 そんなこんなで、市内に製造拠点があるアルビスポンサー企業のひとつ、越後薬草のアルビ印の「まいキムチ」を買ってきました。
 ここんちのキムチでは、岩のりのヤツが一番好きなのだけれど、そちらは普通パッケージのみでアルビ版は見かけなかったのだけれど、そのうち見かけるかな。

 んで。

 JリーグとNPBは、COVID-19の日々で実証実験を重ね、そこが起点の「客席のクラスタ」を起こすことなく観客を招き入れ、スタジアムでおべんとたべたりできる状況をすこしずつすこしずつこじ開けてきた「普通を取り戻すための挑戦の先駆者」です。
 誰かがいいと言ってくれるまでの間、全部を止めて様子をうかがうのではなく、かといって無茶をするわけでもなく、ちゃんとエビデンスを積み上げながら、すこしずつ普通を勝ち取っていく、こういうトライを僕は応援したいし、自分のまわりでもすこしでも「次の時代の普通」を選び取りたいと思っています。

 というわけで、いろんな意味での応援と、勇気元気もらいも兼ねての「アルビキムチ」。
 来週は、今シーズン初勝利を願って。

 おやすみなさい。

« 高田公園のうまりよう | トップページ | 久しぶりの「降った」 »

食べ物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高田公園のうまりよう | トップページ | 久しぶりの「降った」 »