« 時々黒姫 | トップページ | 備忘録としてのお雑煮 »

2022年1月 4日 (火)

雪国の子

P_20220104_092707-1

 正月休みで戻ってきている上の子が、ひとりでスキーに出かけました。
 朝の天気は大荒れ。家のあたりでは強風と雨。「やめる?」と聞いてみたけれど、別に躊躇することもなくふつうに出かけていきました。
 根知は、朝方は道路はクリア。でも、夕方拾いにいくともうずいぶん道路には雪がたまっていて、駐車場には埋まっている車多数。
 これだけ降るんだなあ。ウチのあたりは全然ないのだけれど。

 そうはいっても戻ってくれば、スキーに行くヤツ。ちっちゃいときからの冬の楽しみって、ちゃんと続くのだなあ。
 ONI割( https://niigata-oniwari.jp/)でリフト券は半額。みなさんもぜひ、スキー場へ。

« 時々黒姫 | トップページ | 備忘録としてのお雑煮 »

」カテゴリの記事

コメント

ここら辺って青海町と違って消雪パイプがないんですね。

あ、ここは道じゃなくて、お店の前みたいなところなので。

そういえば、消雪パイプってたとえば須沢だと昔の保育所から農協の横を超えて海のほうへと向かう細い道にまでついてるくらいで、どこにでもあるものだと思っていたけれど、結局大量に降って水じゃおいつかないところとか、氷点下にしょっちゅうなって簡単に凍っちゃうところでは使えない手なのだよね。
おとなり長野にいくとほとんど見なくなったりもするので、雪の対応方法も場所それぞれだなと(笑)。

ところで、そちらは昨日今日の雪はどうですか?。くれぐれもお気をつけて。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 時々黒姫 | トップページ | 備忘録としてのお雑煮 »