こどもはかわらず
期せずして、1/2は快晴。臨海公園では、斜面でそりであそぶちっちゃい子が。ほかの公園でも、かまくらがあったり、ゆきだるまがあったりと「こたつでゲーム」ばかりじゃないなあ、と。
去年は下の子が中学校にあがって、「こんなにも視界が変わるのか」と思うくらいちっちゃい子の動静に疎くなりました。
これは、気を抜くとすぐに「こどもはゲームばかりしてる」とか「外で遊んでるやつはいない」とか、はたまた「雪が降っても公園であそんでるやつはいない」とか言っちゃいそう(笑)。
案外と、かわらないところはかわらない。もちろん、かわっているところもたくさんあるので安心バイアスばかりでもいかんのだけれど、それでも、頭の中に簡単にイメージしやすい「今の子は、まったく」にとらわれないようにしたいな、と。そんなことも思うワタクシなのです。
日々ほとんどお酒を飲まない生活をしていたので、二日呑んだらもう呑み疲れで今日はさっそく休肝日。
そんなこんなで、今日もお疲れ様でした。
「まち」カテゴリの記事
- 「こめどころ」だけじゃなく(2022.05.22)
- どんな路地でも飛び出しはある(2022.05.21)
- 夏の暑さ(2022.05.20)
- 目指すは「W賞」(2022.05.17)
- ダイヤモンド水没中(2022.05.12)
コメント