日没のはやさ
今日は通院で休み。
時間があったので、家に戻ってきてから薬局まで往復8kmくらいを徒歩で移動。日頃明るい時間帯には歩いて通らないコースなのでなかなか楽しい散歩になりました。寺地あたりのアップダウンは、細い路地での坂道も多く、ゆっくり探検したらけっこう遊べそう。
ラジオを聞きながらの散歩でこのあたりにさしかかった頃、話題が東京の日没時刻になり「そうか、もう陽が沈むのは5時前なのか」とちょっと驚いて、西の空をみたときの風景がこれでした。
海がいい色になるのを眺めるのもいいけれど、ガードレールがオレンジになるのを眺めるのも、なんだかいいよね。
2ヶ月ごとにお世話になる病院では、毎回COVID-19絡みか少しずつ様子がちがっていて、対応がどんどん変化していっているのを感じます。
こうやって、少しずつでも新しい日常は、作られていくのだなあ。
そんなこんなで、今日もおつかれさまでした。
コメント