« ゆらゆら | トップページ | 誰かが空き地で »

2021年4月20日 (火)

五月晴れを待つ

832a4726

 そろそろ、あちらこちらで鯉のぼりがソラを泳ぐようになりました。
 今日は仕事で南魚沼市の塩沢へ行ってきたのだけれど、お伺いした校長室には塩沢紬のパッチワークで作った見事な鯉のぼり泳ぐ空の額が飾ってありました。
 土木系の教育のために、高校生と地元の土木会社のひとたちが協業して、学校敷地内に道路を作ったりもするのだとか。
 僕らの頃にくらべて、学校というのはずっと社会とつながった実学をやっているのだなあとつくづく思います。

 そんなこんなで、写真は弁天岩の鯉のぼり。今年も、この季節になりました。
 今日もおつかれさまでした。

« ゆらゆら | トップページ | 誰かが空き地で »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゆらゆら | トップページ | 誰かが空き地で »