埋まる
ひさしぶりに海岸を歩いてみると、波打ち際のテトラ帯のむこうの砂浜が少し広がっていました。ここしばらくの波と風の動きは、削り取るのではなく運んできて堆積させる働きだったのだなあ。
そんなことを思いながら臨海公園のテーブルと椅子のところを見てみると、もうすっかり埋まってしまって地面と高さが変わらなくなってしまっている椅子。まわりには草もけっこう生えていて、これは昨日今日の話じゃなく、けっこう前からなのだろうなあと思ったりも。
ただ、このあたりの草がどれくらいのはやさで増え育つのか、そして砂がたまるのにどれくらいの時間が必要なのかを思うと、案外今年の冬以降の短い期間で埋まったのかもしれないし、このあたりはちょこちょこ見ていると「大人の自由研究」になるのかもしれないですね。
さて、いろんな人の名前が大声で飛び交う日々も今日でおしまい。静かな明日にはどんな結果が出るのか。楽しみに待ちたいと思います。
本当に大切なのは、月曜日以降のことですしね。
おやすみなさい。
« 海山近接 | トップページ | はじめてのせんきょ »
「海」カテゴリの記事
- スロープ(2023.12.13)
- 1(2023.12.11)
- あの黒は何の色?(2023.11.09)
- 侵食(2023.10.29)
- うみのいろはそらのいろ(2023.10.24)
« 海山近接 | トップページ | はじめてのせんきょ »
コメント