« 2021春に咲く桜 | トップページ | 打ちっぱなしの・・・ »

2021年4月 1日 (木)

姫川並木

832a4311-1

 昨日の夕方の姫川の桜並木は、七分咲きくらい。今日には満開かな。
 週が明ければ小中学校の入学式。そのころには桜吹雪でしょうか。

 山が少しかすんでいるのは、ここ数日の黄砂のせい。
 ケットラが走り回るのも、この季節ならでは。あっちこっちの畑には起こしたり種をまいたりするひと。家庭菜園にひとがちょこちょこいるっていうのも「春」のひとつの姿だなあと思ったりも。

 あちらこちらで、静かに、たのしいお花見を。

« 2021春に咲く桜 | トップページ | 打ちっぱなしの・・・ »

」カテゴリの記事

コメント

わあ綺麗ですねえ🌸🌸
桜の頃に帰省することがないので大人になってから糸魚川の桜を見てないことに気づきました。
美山公園も名所ですよね。いつか見てみたいです。

お子さんはもう新天地に出発されたでしょうか?

 お気遣いありがとうございます。
 日曜日に無事、学校のあるまちに放置してきました(笑)。

 おなじ県ということで、テレビのチャンネルも地方紙も同じなんですが、それでもちがうことはいろいろあって、一人暮らしを楽しんでくれればいいなと思っています。
 離れることでみつける「ほかのよさ」もあれば「ぼくのまちのよさ」もあると思うので、そのギャップを楽しむ余裕があると、いいな、と。

旅立ちましたか。
なにやら私、親戚のおばちゃんのような心持ちになっていますw

お友達作って、勉強もたくさんして、青春を謳歌してしてほしいですね。

糸魚川や直江津あたりもいろんなお店ができたので昔ほど他の地域との差はないと思いますけど、おしゃれカフェ巡りとか、高層ビルから夜景を見たりとかは楽しいかもしれませんねw


なんだか、気に掛けてくれるひとが多いってのはうれしいもんですね。
いった大学は、大学のふちどりのように学生アパートがあって、街なかからは離れて独立しているようなところですが、それでもウチにいるのとはちがういろいろがあるんじゃないかと。
そういうの、楽しんでほしいなあと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021春に咲く桜 | トップページ | 打ちっぱなしの・・・ »