
「青海町」の上に一度黄色のシートを貼って、その上に「糸魚川市」のはずなのに、黄色だけいつのまにか力尽きてしまってご近所のバス停の標語はこんな感じ。
黒は色より強いのか(笑)。
ただでさえ読めないひとの多い「糸魚川」。「青海」も、県内にほかに「おうみじんじゃ」だの「おうみがわえき」だのがある一方、都内にアオミだの青梅だのがある関係でなかなか読みにくい地名。
ふたつ重なって、どちらも読めない地名が「地層」になってる世界ジオパークのまち、糸魚川・・・ですねえ。
一週間おつかれさまでした。
« まだいける |
トップページ
| かたみわけ »
« まだいける |
トップページ
| かたみわけ »
怖w カオスですねw
投稿: ねこねこ | 2020年12月13日 (日) 14時03分
ほんと「間の黄色」はどこにいったんだろう(笑)。
投稿: にしざわ | 2020年12月14日 (月) 10時19分