大吟醸の~
昨日の夜、ウチの夕ご飯は鮭をつかった粕鍋。寒くなってくると出現頻度がだんだんとあがっていきます。
この間、冷蔵庫にあるストックの酒粕を見たら吟醸酒の酒粕で驚きました。昔は、もう汁気も出ないくらいにがちがちにしぼった板粕しかシロウトは手に入らなかったのに、ふつうにスーパーでこういういい粕が、手に入るようになったんですねえ。
というわけで、職場のおとなり、木金だけ開く「わいわいマーケット」で、いといがわ甘酒米食パンを発見。甘い酒米の食パンなのか、甘酒風味の米食パンなのか(笑)。
袋には「田原酒造 大吟醸酒粕入り」の文字。大吟か、いいなあ。
お昼は食べちゃったので、家で楽しんでたべようと思います。
最近はお酒を控えているので「ちがう酒」の楽しみということでのご紹介なのです。
強い風の午後ですが、お気をつけてお過ごしください。
« このカコミは北斗座 | トップページ | 月夜の能生駅 »
コメント