1回目
今年も、黒姫に雪が来る季節がやってきました。
確かに、夜は寒かったなあ。というわけで、今朝は3回白くなれば里雪と言われる黒姫の「1回目」。
写真は青空ですが、降ったり晴れたり曇ったり。おおむね冷たい雨の朝です。
なんだか気分は月曜日。考えてみれば飛び石連休って、最近めずらしいもんなあ。
さて。
そろそろ、年末年始の話しをすることも増えてきた最近。コンビニではクリスマスケーキの予約を取り、ラジオではお節料理のセールのCMがながれはじめました。
帰省、どうしようかな?とお考えのみなさんへ。
これは、個人的な意見ですが、市内のあちこちで県外ナンバーもよく見かけるようになりました。
時々帰省してくる友人曰く「マスクや消毒、距離を取ることなどは関東に比べてこっちは相当緩い。スーパーなんかの人の数もけっこう多いのでびっくりする」とのこと。
たぶん、一番気にするのは「ご近所のいろいろやりとりあるお年寄り」なのだろうけれど、逆に「感染者が多いエリアならではのハイレベル日常対応」をしっかり見せつけて、「体調がいいひとが動く分には、感染者が多い地域のひとのほうがよっぽどひとに感染させない配慮をしていますよ」ということを実感させてほしいなと思います。
そんなわけで、いろんなひとがたくさん帰省してくるといいな。そんなことを思っているワタクシなのです。
おはようございます。
« 強い神様 | トップページ | ジオのまちの紅葉 »
コメント
« 強い神様 | トップページ | ジオのまちの紅葉 »
この景色は……どこかで見たような……
田沢小の近くかな?(遠い記憶)
投稿: | 2020年11月18日 (水) 01時00分
ここは、須沢です。
昔は飛行機の遊具があって「ひこうき公園」と呼ばれていた須沢遊園地よりちょっと糸魚川よりですかね。
投稿: にしざわ | 2020年11月18日 (水) 11時50分
須沢のバス停の近くでしょうか?
投稿: | 2020年11月20日 (金) 01時14分
R8沿いのバス停よりは糸魚川寄りですね。
投稿: にしざわ | 2020年12月 1日 (火) 10時38分
バス停を過ぎて産業道路と交差する手前、でしょうか。
またいつか通ってみたいなあ……
投稿: | 2020年12月11日 (金) 01時28分