そろそろやつらも
ススキよりすこし遅れて、セイタカアワダチソウもあちこちでほのかに黄色い花を咲かせ始めました。
困ったヤツ、空き地を蹂躙するヤツ。
だけど、一時期のように一面コイツだけ、黄色い毒々しい花に枯れた足回りという、なんとも魔女めいた雰囲気の場所は少なくなってきて、かといっていままでものすごくコイツが生えていたところにその前の植生が戻ってきているというわけでもなく、なんとも不思議な「その後」になってきているところが増えてきている気がします。
こういうの、見るたびに「ヒトって、勝手だよなあ」と思って、申し訳ないなあと思いながら駆除したり。
オオキンケイギクとかコイツとか、迷惑なのだけれど、そのたびにいろいろ考えるワタクシなのです。
今日もおつかれさまでした。
コメント