さああったかくなるぞ
なかなかすっきり晴れない日が続き、今朝も子どもを朝おくるとき、おもわず顔を見合わせて「さむいねえ」。温度計では15度くらいだったのだけれど、実感としてはもっともっと寒い感じがする朝でした。
とはいえ、寒いのは今日で一段落らしく、このあとはだんだんあったかくなるとのこと。
まだ梅雨にははやいものねえ。
せっかく緊急事態宣言もおわり、市内の中高校の部活も日にち限定ながらできるようになるとのこと(個人的には、ちょっとスロースタート過ぎて、当地ではもっとはやめでもいいと思うけれど)。せっかくできるようになるなら、天気もいいほうがいいものね。
昨日の「夏の甲子園」中止の発表のときも、独自の地方大会は可能であればやってほしいという願いが伝わってくるようでした。
かといって強い負荷をいきなりかけて故障してはいけないし、練習再開して、ある程度の練習期間を確保して、その後に試合ができれば・・・という時間を見込んでの再スケジュール。この対応は、高校野球から「興業」がそぎ落とされて、純粋に「こどもたちのために」の部分が表に出てきていてすごくいいなと思うのです。これからもずっと、こういう観点で話しが進むといいのにね。
結局のところ「子どもたちの部活」なのだから、子どもたちにとって一番いいように。
小学生のサッカーも、そういう方向で進むと、いいなあ。
コメント