実はこれがいちばんうれしい
今日のご近所のお店での日替わりランチ。本体もなかなか豪華で、ものすごくごちそう感があったのだけれど、個人的に一番うれしかったのが、これ。
もずく(ウチの言い方的には、も[ぞず]く、発音記号の æ みたいな感じ)の酢の物が小鉢としてついてきました。
沖縄産などの太くてふうわりとしたものとは別物の、日本海のシャッキリした食感のもずく。ウチは、祖父が鬼伏、祖母が外波ということで、もずくは外波スタイルの、ショウガの効いた味噌味の酢の物をどんぶりいっぱいに作って大量に食べる形で食卓にあがります。
もずくの酢の物に味噌がはいることはほかではあまりないので、この地元スタイルで小鉢が(しかも小鉢というには少々多い、まるでどんぶりから自分の小皿にとりわけたような量で)出てくるのは、かなり幸せなのです。
となりのテーブルから「ああ、呑みたくなった」の声も聞こえてきました。ほんとだね(笑)。
というわけで、写真は「魚祭」さんの今日の日替わりについてきたもずくです。
ランチがんばってるお店、いっぱいあります。ぜひ、みなさんも時々ご近所ランチを。
コメント