祝日、祭日
コイツは「蘇りの霊玉」とのこと。雨に濡れて妖しい緑でした。
お休みの月曜日、某所で「祝日?、祭日?」と聞かれました。その方曰く「60くらいより上のひとは祭日というひとが多く、それより若いと祝日というひとが多い気がする」とのこと。たまたま一緒にいたひとは「祭日って聞いたことない」と話しをしていたけれど、自分としてはどちらも違和感なし。ただ、自分がどちらを口にしているかも全然意識がありませんでした。ただ、文字に書いてみると、先に出てくるのは「祝日」。たぶん口にしているのもそちらのほうが多いのかも。
とはいえ。
ここのところ、間際まで終わらないWindows2008Server撲滅仕事などもあり、人が休むときに働くことが多かったので、祝祭日=お休みという意識は薄いワタクシなのではありますが。
ではみなさん、明日からまたがんばりませう。おやすみなさい。
「まち」カテゴリの記事
- 今年最終サンタ稼業(2023.12.25)
- じぶんでつくるクリスマス(2023.12.17)
- 落差(2023.12.16)
- 向こうの雁木(2023.12.13)
- バスはなかなかこないから(2023.12.10)
コメント