北海道のおみやげのようで
今朝、市からの「安心メール」で、青海中学校の近くの神社のあたりで熊3頭という知らせがありました。
https://service.sugumail.com/itoigawa/member/portals/detail_mail/2584240
確かに、青中は渡り廊下の鉄扉の内側に「熊が出るので開放禁止」なんて書いてある場所だものなあ。
写真は、先週日曜日の美山陸上競技場のもの。
ここも、コースにはタータンが敷かれ、陸上競技も、サッカー競技も、そこそこの試合までできる認定競技場。
なのに、北海道の土産物のように「熊出没注意」。これ、マジなんですよねえ。
この競技場からは、海も見えます。今朝出没した青中は、河口から1km離れていません。でも、どちらも山も背負ってるところ。まさに、海山隣接地域、糸魚川ならではだよなあと思う、そんな熊ばなしなのです。
これから冬眠に向かって連中もがんばりはじめるし、みなさんくれぐれもご注意を。
「まち」カテゴリの記事
- 今年最終サンタ稼業(2023.12.25)
- じぶんでつくるクリスマス(2023.12.17)
- 落差(2023.12.16)
- 向こうの雁木(2023.12.13)
- バスはなかなかこないから(2023.12.10)
コメント