徳合の道沿いに
昨日の上越での打ち合わせのあと、帰り道にちょこっと「しだれ桜の里」徳合を走ってみました。
というのも、糸魚川タイムスで河津桜の花が咲いたというニュースが伝えられていたから。そういえば、いつも通過するだけで、この時期に徳合の谷に入ってみることはなかったなあ・・・と思ってのよりみち。
いろんな品種が道沿いに植えてあって、いくつか早咲きの品種が花を咲かせていました。そして、まだ花にははやいものの、立派な大木もたくさん。これは、これからの季節、楽しみだなあ。
道沿いに多少の雪もみつけたけれど、それにしてもこの時期に山に向かって谷筋の道を走るときの「途中で雪で進めなくなったらどうしよう」もなく、なんだか安心して先に進める道にも、今年のあったかさをつくづく感じました。
また来週通りかかってみよう(笑)。
さて、予報では今日はずいぶんあったかくなるはずが、けっこう肌寒い雨の朝ですが、おはようございます。
というのも、糸魚川タイムスで河津桜の花が咲いたというニュースが伝えられていたから。そういえば、いつも通過するだけで、この時期に徳合の谷に入ってみることはなかったなあ・・・と思ってのよりみち。
いろんな品種が道沿いに植えてあって、いくつか早咲きの品種が花を咲かせていました。そして、まだ花にははやいものの、立派な大木もたくさん。これは、これからの季節、楽しみだなあ。
道沿いに多少の雪もみつけたけれど、それにしてもこの時期に山に向かって谷筋の道を走るときの「途中で雪で進めなくなったらどうしよう」もなく、なんだか安心して先に進める道にも、今年のあったかさをつくづく感じました。
また来週通りかかってみよう(笑)。
さて、予報では今日はずいぶんあったかくなるはずが、けっこう肌寒い雨の朝ですが、おはようございます。
« のんびりがほしい期末 | トップページ | 夏日 »
「桜」カテゴリの記事
- まだ桜にははやいですが(2023.02.25)
- 桜に雪(2022.12.20)
- 開花(2022.11.11)
- 除雪車を彩る(2022.04.28)
- 名残の桜(2022.04.24)
« のんびりがほしい期末 | トップページ | 夏日 »
コメント