
ソメイヨシノが一斉に咲くのはクローンだからなんてことが去年読んだ桜の本に書いてありましたが、そうはいっても双子でも性格がちがったりするわけだし、陽当たりのいいところの花は、そろそろと咲き始めました。
というわけで、今日は三分咲きの桜ヶ丘の桜と黒姫を一枚。
昨日も、糸中の体育館前とか、一の宮界隈の街灯の横とか、いくつかだいぶ咲いている木を見かけました。これから週末にむかって咲いていくと、けんか祭りのあたりに満開かな。
仕事での移動の途中、あちこちで桜を眺められるこの時期。楽しみに、出不精にならず、うろうろしたいと思います。
おはようございます。
« 見立て雛 |
トップページ
| 他校の体育館 »
« 見立て雛 |
トップページ
| 他校の体育館 »
コメント