2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

こんな写真を撮っています

« てっぺん | トップページ | ことしもE7 »

2018年12月19日 (水)

賞品

P_20181219_091329

 先日、近所の公民館で小学生の年忘れ将棋大会がありました。
 参加費もかからなければ、親がスタッフとしてお手伝いをするわけでもない、地域の将棋の先生がたがやってくださる、将棋好きな子へのご褒美のような大会。

 小学校のクラブに教えに来てくれていた方が「よかったら土曜日に公民館にもこないかい?」とみんなに声をかけてくれての将棋教室。地域のアマ有段者のみなさんは、こどもたちにとてもよくしてくださいます。

 思えば、サッカーも、野球も、バスケも、指導者の方たちってみんな「地域に『コレ』がちゃんと根付くように、『コレ』を続けるひとがなくなって絶えてしまわないように」と、いろんなことを手弁当でしてくれている。こどもたちは幸せだなあと思います。

 というわけで、この小学生将棋名人戦の、現在のタイトルホルダーがズラリと並ぶポスターは、そのときの大会の「6位賞品」でいただきました。ウチのヤツは、ひとつ順位が上の子がいただける、今季の竜王戦のポスターが欲しかったようですが、これも「かっこいいなあ」といって喜んで部屋にはり、しばらく積んであった「泣き虫しょったんの奇跡」を読み始めました。そして、全然鍛錬していない僕は、そろそろ酒がはいっていると将棋ではかなわなくなりつつあります。

 「小学生名人戦」にはカスりもしない、全然レベルのちがうところでも、「!」はある。
 なんだか、いいよねえ。

« てっぺん | トップページ | ことしもE7 »

まち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 賞品:

« てっぺん | トップページ | ことしもE7 »