今日は、公私とりまぜてご近所小学校の日。
まずは月イチの朝読書に顔を出してから、そのあと、某団体からの派遣講師としておなじ学校で「安全にネットをつかおう」のセミナーをやってきました。
フリップ的に使う紙は、プリントした写真の裏紙。たぶんこれは去年の青海美術展のフレームから取り外した2枚のはず(笑)。
糸魚川の子はほとんどが中学校くらいまでは地元の公立校に通うので通学も徒歩かスクールバスなど。連絡つけるための電話を持ち歩く必要がないから、それでも都市部よりはスマホの保有率が低く「みんながやってるLINEグループからハブられる」といった状況にはなりにくい状態ではあります。でも、やっぱり、あるんだよね。便利に使うほうは放っておいても子どもたちがどんどん覚えていくので、どちらかというと脅しと「困ったときは相談しようね」側に振ったセミナー。どちらにしても、お年の先生方が言うように「ずっと使わせないようにする」ことは今の時代無理だから「必要以上に使いすぎない」と「使うならいい使い方」の両輪を、ちゃんと教えないとなあと思っています。
で、今日の写真は、そのとき持ち込んだいろいろ。
フライパンだのぬいぐるみだのは、幼稚園に「えほんまま」に行くとき用のものなのですが、今日の朝読書ではちょっと時間があまったので、試しにこのフライパンを見せてみたのです。ちなみに、学年は6年生。
このフライパンは、ちっちゃい子には大人気のベストセラー絵本「バムとケロ」のシリーズに出てくる、ケロちゃんがパンケーキを焼いてくれるヤツなのですが、見せた途端にいかにも本を読みそうな女の子だけじゃなく、むさいサッカー少年とかまでほぼ全員反応。おまいら、みんな絵本ちゃんと読んでもらってたんだねえ。おじさんびっくりだよ(笑)。
そのあと、図書室で学校司書の先生と話しをしていたら、幼稚園の頃一生懸命読むようなこういった絵本を時折読みたがる大きな子もいて、蔵書がずいぶん傷んでいたから貸出禁止・図書室で見てね状態にしておいたけど、結局最近いくつか買い直したんだよと教えてくれました。なんだか、ほっとしたりするのかな。
ついでに、幼稚園で読むような絵本も一冊読んできたのだけど、なんだか妙に喜んでたなあ。こんど、幼稚園にいってちっちゃい子とやりとりするような授業もあるそうだけれど、そのとき誰かが絵本読んでくれたりするといいなあなんて想像しながらの、なかなか濃い15分でした。
さて、雨が降ったり止んだりの金曜日も一段落。また週末がやってきました。
みなさん、たのしいのんびりを。
最近のコメント