襟元の・・・
僕は、娘が通った学校の「先輩」です。
通った校舎はちがうところだけれど、制服なんかはかわっていなくて、たとえば女子のセーラー服の襟に付いていた「一円玉を芯にする」飾りなんかは懐かしいなあと思ったりもしたのだけれど、最近は「つけてもつけなくてもいい」ものになっていたそうで、今後廃止になるようです。
というわけで、卒業式は学校の購買部が営業しないということで、前日に三年生にこんなのが配られたんだとか。男子の襟元の金ボタンと、女子の襟につける飾りのモト。そうか、芯を入れる前だと、こんな形で売ってたのか、とか、40年ちかくたってから「へえ」な気分になったり。
そんなわけで、市内の中学校の子たちは今日が卒業式。みんな、おめでとう。
「まち」カテゴリの記事
- 今年最終サンタ稼業(2023.12.25)
- じぶんでつくるクリスマス(2023.12.17)
- 落差(2023.12.16)
- 向こうの雁木(2023.12.13)
- バスはなかなかこないから(2023.12.10)
コメント