« 雪捨て場・3/4 | トップページ | 襟元の・・・ »

2018年3月 5日 (月)

はやねはやおき

P3049874_1

 糸魚川市の子どもを育てる上での標語のひとつが「はやねはやおきおいしいあさごはん」。
 この「おいしい」に、「忙しい朝になんて面倒なことを」とボヤいてる親はけっこういるのですが(笑)、まあさっさと寝て、ちゃんと朝起きてってのは、大事なこと。僕がときどき市内で講師やってる eネットキャラバン でも、打ち合わせでは「夜ちゃんとはやく寝ろとコドモに強く言って下さい」と先生に言われることが多いです。寝てこない子は、お昼くらいまでぼおっとしていて全然ダメだったりするなんてこともあるそうですし。

 ・・・という話しとは全然関係なく、昨日市内を自転車でうろついていたら、同行していた家人がみつけたのが、これ。
 看板にちゃんと、書いてあるんですねえ。「早ね、早おき、朝ごはん」。「おいしい」が入ってないのが、さらにいい(笑)。

 糸魚川小学校の敷地のすぐとなりのハンコやさん。まち全体で、こどもを見てるよってことなんだろうなあ。なんだか、ちょっといいなあと思ってしまいました。
 さて、うってかわって今日は雨、ですが、「!」な一週間を。

 おはようございます。

« 雪捨て場・3/4 | トップページ | 襟元の・・・ »

まち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はやねはやおき:

« 雪捨て場・3/4 | トップページ | 襟元の・・・ »