« 健康のためたくさん歩きましょう | トップページ | あ、壊れた »

2018年2月13日 (火)

ふちどり

P_20180213_065704

 広い場所の除雪は、重機がなければ大変。でも、重機は狭いところをきれいに取るのはなかなか難しいから、夜駐車場に置きっ放しの車があると、こんな風に車のまわりに取り残しの縁取りができます。

 でも、でっかいタイヤに太いチェーンを巻いて、力を掛けて半分凍った様な雪のカタマリまで片付けていく重機のオペレータさんは、ここまで間際まできれいに雪を片付けていく。車を傷つけるわけではなく、車のまわりを広く残すわけでもなく。これって、実はとても凄いことだよなと、いつも見るたびに思います。

 重機オペレータさんは、たとえばショベルの先に筆をつけて文字を書いたり、先にちっちゃなフックつけて魚釣りゲームをやってみせたりするけれど、そういうすご技も可視化するのが、雪なんだな。

 こういうところで車を出すと、自分が車を放置したのがまるわかりで恥ずかしかったりもします。夜に屋外に放置するのはやめようと、ひとの車を眺めてあらためて思った今朝のワタクシでありました。

 そんなこんなで、今日も寒いです。みなさんあったかくしてお過ごしください。
 おはようございます。

« 健康のためたくさん歩きましょう | トップページ | あ、壊れた »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふちどり:

« 健康のためたくさん歩きましょう | トップページ | あ、壊れた »