準備がなければできないこと
昨晩も、市民ミュージカル「オデュッセイア外伝~未来へつなぐために」の稽古をのぞいてきました。
この芝居には、市外の歌手や役者の方も参加されているのだけれど、彼らの稽古を見るのはとても刺激的。たとえば、高く足をあげて「かかし」をやっているFさん。彼はこのシーンでこの芝居はしない役回りのはずなのだけれど、舞台袖にいるときには、舞台で稽古が進行中のシーンの動きを、自分ならどうやってみるだろう。そんなことを常に考え、試してみているように見えます。
芝居は、考えなければできない。でもそれとおなじく、ちゃんと自分ができる動きしかできない。体も、アタマも、ちゃんと準備しているからこそ、対応できるのだなあ。
いろんな刺激にかこまれての稽古。眺めているだけでたのしいんだから、やっているほうはもっと楽しいだろうなあ。そろそろ本番が近づいてきて、シンドいほうが強くなってきたかもしれないけれど(笑)。
さて、昨晩いっぱいで、この市民ミュージカルをサポートするクラウドファンディングが終了。おかげさまで達成できたようです。自分が言うのもナンですが(笑)、どうもありがとうございます。
https://mottainai-motto.jp/project/detail/260
大火焼失からの再出発をめぐるものでは、糸魚川ジュニアベースボールクラブのものをいまやっているそうです。そちらも、ぜひご協力を。
https://mottainai-motto.jp/project/detail/269
おはようございます。
« 最近混ざってること多し | トップページ | コシヒカリと新之介 »
コメント