« ジオパーク検定 | トップページ | 準備がなければできないこと »

2017年10月 7日 (土)

最近混ざってること多し

P1019347_1

 昨日の夕方、ひとりで家人の勤務地まで新幹線に乗っていくコドモを駅まで送っていきました。駅の駐車場に入れるときのわが家のお約束になっているのが、混雑マークが出てるとき「今日は混ざってるねえ」と誰ともなく言うこと。

 糸魚川駅の駐車場は、短い時間なら無料だし、新幹線を利用するひとは4日間タダで停められるという新幹線駅にしては破格の条件の場所なのでとても便利。元来のまちのひとの少なさもあって土日やイベント開催のとき以外には、満車になることはあまりなく、「どうせいつでもあいてるよね」と、自分もなめてかかってるところがあるのだけれど、最近平日でも、けっこう「混」マークが出ていることが増えてきた感じがします。
 糸魚川駅は南口(アルプス口)ができて、勤め人や高校生の流れもあきらかにかわったし、この駐車場も、駅をめぐる生活習慣をかえているんだなあと、あらためて思います。

 さて、本日から糸魚川市民会館で市展が開催中。
 例によってワタクシの写真も、今年も賞罰なしではありますが飾っていただいております。お近くにお越しの方、よろしければご覧ください。

 おはようございます。

« ジオパーク検定 | トップページ | 準備がなければできないこと »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近混ざってること多し:

« ジオパーク検定 | トップページ | 準備がなければできないこと »