10日遅れの…
いつもの年だと7/1に他県ナンバーの車が近くの駐車場に押し寄せて、たくさんの鮎竿が立つ海川。今年は解禁日が大雨だったこともあってそのあとなかなか水も澄まず、竿をみかけることがなかったのだけれど、昨日ようやくお一人みかけました。
流された稚魚は、また根性出して川に戻ってきたかなあ。これもまたこの季節の風物詩。姫川の濁りはなかなか引かず、いつもなら今頃だとほとんど流れがなくなってしまっている左岸側の放水路より上のところにもあいかわらずたくさん流れているけれど、こうやってみるとあらためて「山って水ため込むんだなあ」と思ったりもします。
さて、今日明日は多少のお湿り。昨日の夕立のあとの虹も、多くの人がみたようで、あっちこっちで話題になっていました。
今日の雨も、むわっとせずに、少し涼しくなってくれないかなあ。
おはようございます。
« 涼しげなのは写真だけ | トップページ | ジェイドのちから »
コメント