北斗町からの黒姫
きらら青海で芝居の稽古に遊びにいっていたら、昨日はちょっとはやめに終わりに。コドモが5時の閉館まで図書館にいるので、拾って帰るまでの間、ひさしぶりにこの界隈を散歩してみました。
ずいぶん、あったかくなったなあ。場所によっては、ソメイヨシノのつぼみのさきっぽがすこしだけピンクだったりもするくらい。昨晩のテレビで「今年は豪雪だった」なんて話を見ながら「あれ?」と思ったりもしたのだけれど、いつもとちがう場所にたっぷり降った分、ウチのあたりは少なかった今年。その分、桜ははやいのかもしれません。
そんなわけで、今日は北斗町の元北星写真館さんのあたりから眺める黒姫。
この山は近くにあるから、おなじ町の中にいても眺める方向でずいぶん顔がちがって、みんなが愛着を感じる姿が実はちがっていたりする山。僕はこの写真のもう少し左の方向から見た姿が一番しっくりくるのだけれど、この方向からも、いいなあ。
さて、3月も後半にさしかかってきました。
月曜日、気合い入れて行きましょう。
おはようございます。
コメント