たべおさめ
今朝は、麩の炒め煮がおかずに並びました。先日泊まった高柳の児童館のバイキングで出ていて「これ、おいしいね」という話になってから何度目かなのだけど、今朝のは実はちょっと特別。実は、家にストックしてあった最後の田鹿麩店さんのお麩なのです。
乾物だし、ちゃんと保管してあればずいぶん長いこと保つのだけれど「いくらなんでも大事にしすぎてダメになっちゃってもねえ」ということで、手を付けちゃいました。
このお麩、田鹿さんのご親戚の結婚式をお手伝いしたとき、いただいたものなんだよなあ…なんてことも思い出しながら、しみじみといただきました。たぶん、弁当にも入っているはず。最後の味、かみしめたいと思います。
最近、お店の前を通ると、扉が開け放たれていて、花が飾られていて、なんだか今でもお店されているような風情。天井からたくさんぶらさがっていた車麩がないのが不思議なくらい。今でもなお、とても絵になるお店です。
さてさて、そんなわけで、今日も晴れ。こういう朝は、いいですねえ。
おはようございます。
« 突き当たりに、ないんだよなあ | トップページ | ふたたびの桜 »
コメント