こんな形してるのか
呑んだあと、歩いて帰るのが好きです。で、翌日が休みだと、車をとりにまた逆方向に歩きます。5kmほどのぷらぷら歩くにはちょうどいい距離。だから、寒い時期が一段落ついてきて、歩いての帰宅も増えてきました。
さて。
写真は、昨日の朝の道中での一枚。このピンクだか薄紫だかの花の部分、小学校のころ「根本を吸うと甘い」って上級生に教えてもらって、おやつみたいに吸ってたなあ。去年の秋口のナツメじゃないけれど、そういうものはいっぱいあった気がします。
で、まじまじと近くで見てみると、単にぷちって形をしているわけじゃなくて、コイツけっこうフクザツで優雅な形の花なんですね。拡大したら、蘭の花束みたいだったりもして(笑)。
発見があるのは、時間がゆっくり流れるから。いい休日を過ごすことができました。
うってかわって今日は冷たい雨。場所によっては雪も降るかも・・・という朝だそうですが、あったかくしてのりきりましょう。
3月最終週が金曜日まであるっていうのは、少しだけ余裕があってプレゼントみたいなもんだなあ。
そんなこんなで、おはようございます。
« 特別だけど、特別じゃない | トップページ | ここにも「ようこそ」 »
コメント