準備
毎年書いている気がするのだけれど、多少の雪が降っても僕らが案外平気でいられるのは、やはり準備があるからなのだとあらためて思います。
この時期、まちの中を歩いてみると、あっちこっちで見かける除雪車や除雪機。
冬休みのこどもたちに自由研究はないけれど、もしあったら校区内のどこにいつも除雪車が置いてあるか、地図にシールでも貼ってみたらびっくりするくらいたくさんあると思う。
糸魚川は海と山がちかい町。そして、川筋にそっていくつもの「谷」があって、その奥に行くとどこも雪がたくさん降るのだけれど、降るたびに除雪車が下からあがっていったら、道の確保なんて大変だものなあ。だから、それぞれの谷にすぐ除雪車を動かすことができる会社さんがあって、道は確保されてる。
僕の住むあたりはたいして雪は降らないけれど、それでもここにはこの季節、毎年二台置いてあります。
そんなこんなで、日が昇ってきて照らされる黒姫は、きれいだなあ。
今日はお昼くらいまではいい天気そうです。
おはようございます。
コメント