青空
なんだか、スーパームーンの日は曇ったり雨だったりすることが多い糸魚川。でも、昨日は下の子を寝かしつけようと布団にはいったところで、Facebook友達のMさんのTLの月の写真に気付き、あわてて窓をあけて外を眺めてみました。
もうほとんど天頂にある月。地上のブツとの対比がないと、なかなか大きさの実感はできないのだけれど、そのかわり、いつもなら黒かったり、地表の光の反射でどこかオレンジっぽい雲だったりするソラに、青空のニュアンス。ソラが青いのって、昼間限定じゃなくて、ソラから明るい光がくるときにはいつもそうなるんだなあと、そんなことをあらためて思ったり。
考えてみれば低い月が赤いのだって、夕焼けとおなじ仕組みだもんなあ。
10分ほどだけれども月を楽しんで寝て起きれば雨空。だけど、雪が降りそうな寒さじゃなくて、冬も三歩進んで二歩下がりながらやってくるんだなあとそんなことを思う朝なのです。
おはようございます。
コメント