代替わり
青海通り線では、道路沿いの電柱の立て替えが進んでいます。すぐとなりにもう一本立て、ケーブルを繋ぎ直し、古い方を撤去して、足下を固める。西側から進んできて、もうじきR8との交差点のところにたどりつきそうなところまでやってきました。
考えてみれば、これを停電させないで、供用しながらごくあたりまえにやっているのって、すごいことだよなあ。
僕の仕事の関係では、無停止での移行はきちんと設備さえあればできることが多いけれど、そのためにはサーバのライセンス料とかいろんなものがけっこう高いものでなければできないケースも多くて、小規模なところだとどうしても止めてやらなきゃいけないことも少なくありません。あっちこっちのいろんなサービスを、止めずにちゃんと更新していくひとたちがいて、僕らの生活は結果としてあまり止まらなくなっている。これって、考えてみれば案外と、すごいことだなあと。そんなことを思いながらの一枚。
さて、今日は月に一度の土よう子ども会の日。きららのアトリウムでお待ちしています。
今日は落語紙芝居がありますよ~。
おはようございます。
「まち」カテゴリの記事
- 地質女子ってなんだ(笑)(2023.11.24)
- スポーツ体験会(2023.11.26)
- 横のつながり(2023.11.20)
- 「三人姉妹」を思い出す(2023.11.12)
- 「有終の美」にはしたくない(2023.11.11)
コメント