森林公園には
まだいけません。
とはいえ、先日とちがい、ほぼ上まで道路に雪はナシ。うっすら残っているところにもどこもわだちがありました。
ただ、雪が消えたからといって通れるわけではないのが、山の中の道。雪の重みであちこちで大きな枝が落ちていて、公園手前あとちょっとのところにはこんなにデカい木がまるごと道を塞いでいました。
道路って、ちゃんと維持する仕事があるから、毎日通れるのだなあということをあらためて思い出す時期でもある。道も、水も、電気も。ライフラインを日々確保してくれているひとへの敬意って、もっとあるべきだと思うなあ。だって、維持しなきゃ、切れちゃうものなのだもの。
そして、このブログでも何度か「行けませんでした」「ようやく通れるようになりました」と書いていた、真光寺から大和川へのルート。昨日は工事のダンプがどんどん通るのを見かけました。ついこの間まで雪で止まっていた道に、仕事のデカい車が通り始める。それもまた、「春」なのですよねえ。
さて、みなさん、たのしいお昼を。
コメント