なつのなかまたち
今日は夏休み明けはじめての小学校の朝読書。なんだか二ヶ月以上も空くと学校へのアウェイ感がずいぶん強くなっちゃって、あたふたな朝でした。二日続けてなので、明日のもう一校ではもう少し落ち着いてできるかな(汗)。
教室に並んでいる夏休みの自由研究ファイルの表紙を眺めていると、みんなホントいろんなことやるんだなあと、いろいろ触発された朝でもありました。
さて、写真は七月の木村太亮さんの市内での個展のあとおゆずりいただいた光村教育図書版の1・2年生のせいかつの教科書に載っている夏の生き物の見開き絵の複製原画。
残念ながら今年の春から会社がかわってしまって、市内のこどもたちがこの絵の載った教科書を使うことはなくなってしまったのだけれど、でも体育館へと続くこの廊下で、こどもたちはにこにこしながらいつも眺めているとのことでした。
校長先生が「なつのなかまたち」と題した紹介プレートも作ってくれてましたよ。
というわけで、今日もはっきりしない天気ですが、おはようございます!。
« 夏はたくさん生えたけど | トップページ | また来たい »
コメント