洗濯は...
着ていると何枚でもすぐにぐっしょりになってしまい、干すとどんどん乾いてくる。そんな猛暑日の今日。いやあ、暑い!。
写真は、昨日家人が完走してきた小布施町の小布施見にマラソンのもの。
まち全体で歓待してくれる、とても楽しいハーフマラソン。僕は下の子と一緒に応援できるポイントを徒歩で攻めて、最後はゴール地点の噴水で水浸しになりながらの応援だったのだけれど、果物の歓待あり、かといえばマラソンクリニックあり、スタート前のテーピングサービスありと8000人を集める大イベントは本当にいろんな仕込みがあって、走らなくてもずいぶんと楽しめる半日でした。
人口一万人ちょっとの小布施。でも、全国のひとがうらやましがる図書館を擁し、ファンランを楽しむひとたちがみんな走りたがるハーフマラソンも擁する街。もちろん日頃の観光でも「あの祭りのために!」ではなく、楽しく散策するひとたちが集う静かに「!」なまち。
僕らも、いろんなこと。がんばらなきゃ。そんなことも思ったワタクシなのでありました。
だって、なにせレース中にもらえるアイスがちっちゃいファミリーパックの1本じゃなくて、ぎゅぎゅっとまるごと1本なんだもの。なんせ、豪華だものなあ(って、そこかい(笑))。
ところで、洗濯物の右端でたなびいてる緑色のヤツ。
胸のプリントは今週末から市内でイラスト展があり、7/25-26はご本人も在廊されるきむらだいすけさんの恐竜のブツです。
ぜひ、こちらもお越しください。
http://www.itoigawa-machiyakai.com/info/daisukesdino2015/
「空」カテゴリの記事
- 貴重な青空(2023.12.15)
- 朝(2023.12.06)
- 赤い虹(2023.12.07)
- 天気は下り坂(2023.10.20)
- double rainbow(2023.10.17)
コメント