今日から「きむらだいすけ恐竜イラストレーション展」です
連日の告知モード恐縮です。
23-24のワークショップ「『糸魚川』を創ろう!」は、おかげさまで100人近い方に木村太亮さんとの共同作業で「イキモノ」をつくってもらい、こんなふうに壁画(3600x90cm!)にすることができました。
今日からのきむらだいすけ恐竜イラストレーション展では、この「糸魚川」も展示します。
このワークショップ中「せっかくつくったイキモノ、持って帰りたいなあ」と思われた方も、今日明日の木村氏在廊中は、サインを入れてお持ち帰りいただくフレームワークショップやってますので、ぜひお越しください。
展示するのは、昨年改訂された小学館の図鑑「NEO恐竜(新版)」で使われた恐竜画。図鑑のために最新学説を反映させた監修を受けた絵が展示されるというのは、国内でもあまり例のないコトだそうです。
あわせて、天使やフクロウのペン画、小学一年生の教科書に使われた四季の生き物の原画などを展示。展示している作品のポストカードもありますよ。
入場無料(ワークショップはおひとり1,000円)です。
詳しくは、こちらを。
http://www.itoigawa-machiyakai.com/info/daisukesdino2015/
ぜひ、おでかけください。
« 本日も開催中 | トップページ | のーてんほわいらーな一日 »
「町屋会」カテゴリの記事
- 糸魚"川"(2020.03.19)
- 小林幸子(笑)(2020.03.18)
- 石のまちいといがわ 雁木通りのひな遊び(2020.03.10)
- 無事終了(2020.01.26)
- 見立て雛(2019.03.26)
コメント