大時計と、鏡と
僕が住んでいるあたりは今年から公民館のシステムが少しかわって、統括する公民館が新設されてご近所のは「支館」になりました。
もともと、この「支館」には本館と分館があったので、なかなかややこしい名前になっちゃったのですが(笑)、今日の写真はその「公民支館・本館」の玄関ロビーのところ。
大時計と、おおきな鏡があります。鏡には寄付してくれた酒蔵さんの名前。考えてみれば今改修中の市民会館もそうだけれど、ちょっと古い施設にはこういう寄付してくれた地元の会社さんの名前が入ったものが、あっちこっちにあった気がします。みんな、マメにいろんなところにおつきあいして、いろいろ寄付してくれていたんだなあ。そんなことをふと思ったりする、ちょこっとほこり臭い僕が生まれる前からある公民館の玄関なのでありました。
コメント