« 春を感じる雪景色 | トップページ | 足の踏み場もない »

2014年3月10日 (月)

注意報程度の雪

Img_1658_1

 日曜の夜、外に出てストーブのタンクに灯油をいれていたら、肩にはぼとんぼとんと雨粒でも当たるような感触の重たい雪が落ちてきました。
 そして、朝起きてみればこんな感じ。一晩で冬に逆戻りといった風情です。

 海岸部のこのあたりで積雪7cmってところでしょうか。
 ま、これでも路地まで除雪車が入ることもなければ警報が出ることはなく、大雪注意報が出ている程度の雪。突然思い出したように降る、3月のなごり雪だなあ。そんな感じだったのだけれど、山の方はけっこう降ったようで、シャルマン火打スキー場のTwitterでは「50cm降った」とのこと。
 平地では「そろそろタイヤ、かえちゃおうか」なんて冗談が出るくらいなのだけれど、まだまだ山間部は気を許せない時期なのだなあ。

 今週もはじまりました。がんばらなきゃ。
 そんなこんなで、おはようございます。

« 春を感じる雪景色 | トップページ | 足の踏み場もない »

」カテゴリの記事

コメント

そっちも、降りましたね。こっちも朝起きて、びっくりでした。20センチ位ですね。降ったの。もー仕事行く前の雪かきはイヤですけど、雪がベタ雪だから春が近いかなと思いながら、雪かきしています。

 一ヶ月も経ってからコメントしてます。
 もうまわりはタイヤをノーマルにかえてるひとがだいぶ増えてきました。でも、桜にはちょっとはやい感じ。昨日関東へ出張してきたら、上は桜で下は菜の花って場所があっちこっちにあって、なんだか季節は場所によってちがうめぐり方をするんだなあと、あたりまえのことを実感したりして・・・。

 そっちの雪も、そろそろひと段落ですかね。がんばってあとすこし雪かきを(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 注意報程度の雪:

« 春を感じる雪景色 | トップページ | 足の踏み場もない »