砕氷船
シベリアからやってきた連中も「今年はゴハンが探しやすくていいなあ」と、ずっと思ってたんじゃないだろうか。そんな、雪の少ない今年のこのあたり。
この週末の寒波で久しぶりに平地も雪が降って、おとなり上越市のあちこちの田んぼで昼間えさを探している白鳥たちも、昨日はこんな感じ。
雪が積もってうっすらと凍ったようになっている田んぼでゆうゆうと過ごす連中をみて、寒くないのかなあなどとあらためて思ってしまったり・・・。
そして、抜けた羽毛が水面をころころと風に吹かれて転がっていくのを見たりすると、やっぱり水鳥の羽毛って、撥水性があるんだなあなんてことにあらためて気づいたりもするのです。
さて、今朝も朝からがっしがっしと降っておりますが、本日は今年最初の土よう子ども会 ( http://www.d-kodomokai.info ) です。カルタ取り大会もありますので、ぜひきらら青海2階、講座室までお越しください。お待ちしています。
「鳥」カテゴリの記事
- ウオーリーを探せ(2022.05.08)
- 大きな白い鳥を見ても(2022.03.14)
- 狙う連中(2021.11.13)
- デカい足だなあ(2021.10.22)
- 恋だか子育てだかの季節(2021.06.29)
コメント