吉原晴美さんの原画展開催中です
僕は昔文章を書いていた頃に、読んでくれたひととお会いするたびにイメージとちがうとよく言われました。時には「少なくともでぶが書く文章じゃないよね」とまで(笑)。
それだけに、吉原さんのようにとてもやさしくてあたたかい気持ちになる絵を描く方に実際にお会いして「あぁ、作風通りのあったかいにこにこの方だなあ」と実感するのは、なんだかとっても眩しいのです。ぶれない作風は、ちゃんとにじみでる人柄に裏打ちされている。そして、とってもあたたかくて優しいのです。
というわけで、今週末八月四日まで本町通商店街の旧倉又茶舗さんで原画展が開かれています。
http://www.j-times.jp/news.php?seq=7735
僕が写真を少し使っていただいた、林博子さんの「めるへんBOX~さわやかな水色の小箱をどうぞ」の表紙もあります。
ここしばらくは毎週木曜にお米の配達人さんの野菜も並んでいます。ぜひお近くを通られたときに、お立寄りください。
« ぼくんちのはなび | トップページ | 明日から紅梅文庫展 »
「まち」カテゴリの記事
- 今年最終サンタ稼業(2023.12.25)
- じぶんでつくるクリスマス(2023.12.17)
- 落差(2023.12.16)
- 向こうの雁木(2023.12.13)
- バスはなかなかこないから(2023.12.10)
二回目のコメです。やさしい、可愛い絵ですね。そちらは暑いでしょう。北海道も、異常気象なのか、なまら暑いです。雨の被害はありませんか?ニュースで見て心配してます。これからも、糸魚川の風景をいっぱい見せて下さい。
投稿: 道産子 | 2013年7月30日 (火) 22時17分
道産子さん、どうもありがとうございます。
こっちも暑いです。ようやく昨日が梅雨明けで、梅雨は長引いてたんですけどね。
吉原さんの絵はとっても優しくて、ご本人の笑顔と重なります。
昨日も最終日前日の原画展を、祭りのついでに冷やかしてきましたよ。
投稿: にしざわ | 2013年8月 4日 (日) 17時45分