いつまでも、いつまでも
去年の秋、「あそびたいよう」というタイトルで乗っけた、トラロープを巻いたすべり台。
http://nishizawa.cocolog-nifty.com/omi/2011/09/post-8edb.html
ロープは「入らないでください」の立ち入り禁止テープに取り替えられたのだけれど、それが切れたりほどけたりしてこんな感じになった一年以上あとでもまだ、使用禁止のままなのです。
使えなくなったら更新する。それが叶わなければ修繕したり、撤去したりする。
どれも一年以上もできないほどに、お金がないのか、それとも、忘れ去られているのか。
そんなわけで、いつまでも、いつまでも、このすべり台は使用禁止なのです。
こういう時、市営の公園なら潔く「お金がないんです。寄付を募ってどうにかしたい」とかいうのも、一つの形だと思う。放置されていること自体が、とても危なくて気になるのです。
なにせ、もう一年以上ですから。
« カレンダーの季節 | トップページ | 横殴りの・・・ »
「公園」カテゴリの記事
- 再生力(2018.08.15)
- 脳天壊了な朝に(2018.07.13)
- 盛りは過ぎたか(2018.05.15)
- 秘密基地は、もういい(2018.04.08)
- ベンチ(2017.02.03)
コメント