連休が終わったなぁと思う
それは、あちこちの田んぼの田植えが一斉に終わっているのを見た時。
連休中、ラジオで「日本全国酒飲み音頭」という古い歌を久しぶりに聴きました。
「一月は正月で酒が呑めるど~」ではじまる、毎月の酒を呑む理由を並べる歌なのだけれど、この「六月」が「田植えで酒が呑める」なのです。
六月の田植えというと、どのあたりのお話だろう。ウチのあたりでは、兼業さんが多いこともあって、GWが田植えの集中時期。六月まで空いている田んぼは、見かけないような気がします。
そして、あちこちで苗を育てていたビニールハウスの場所が、いつのまにか畑になりはじめたりもして、またひとつ、季節のスイッチが切り替わったなと、そんなことを思うのです。
« スーパームーンの夜 | トップページ | ばりばりばり・・・(笑) »
「季節の移ろい」カテゴリの記事
- 干す(2023.11.27)
- 試食のおとも(2023.09.16)
- あちこちで、はじまる(2023.04.24)
- 役割交代(2023.04.02)
- 春を待ちかねて(2023.03.07)
コメント