« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月31日 (木)

咲き始めました

Img_1024

 この時期は、砂浜の植物も一斉に元気になります。
 そして、ハマヒルガオがいっぱいに咲き始めました。

2012年5月30日 (水)

久しぶりに姫川河口

Img_0924_1

 日曜日に歩いてみたときには、左岸側はそれはそれははっきりと「ここまで川、ここから海」になるように河口のところにカドがある、そんな角張った河口だったのだけれど、ここ二日ほどの雨を経て今朝のぞいてみると、まあるくRのついた河口になっています。
 そしてまた、このあたりになんだか琵琶湖の「内湖」みたいな川につながった貯まりができています。
 これがだんだん干上がっていくのか、それとも雨のあとの勢いで八千川方面への河口となって繋がってしまうのか。これから梅雨の季節を迎えて、どんどん形が変わっていく河口が楽しくなってきました。

2012年5月29日 (火)

今朝の糸西(上越)タイムス協賛(笑)

Nisshoku528

 一面一番下にあるコラム(「天声人語」や「余録」の場所です)で、朱鷺だけでなく、あちこちで巣立ちの時期なのだろうなという話しを読んだので、今日はウチの近所のサギの写真を。
 清掃センター横の防潮林のてっぺんあたりで、いくつも営巣しています。こちらもそろそろ巣立ちなのかな。

2012年5月28日 (月)

さらさらの靴で

Img_0890

 今日からまたたくさん歩こう。
 にちようび、だんだん力強くなってきた田んぼの脇に干してある二足の靴。なんだか、こういう光景って、幸せな気分になります。

 今日は雷に注意だそうです。ちょっとだけ天気は崩れそうですが、またそのあとは晴れ。いい季節ですねぇ。

2012年5月27日 (日)

みんなで釣ろう

Ep363314

 今週末はあちこちで釣りを楽しむひとをみかけるいい天気なので、今日は土曜日の姫川港のスナップを。家族みんなで海にでかけよう。小アジを釣ろう。手がちょっと臭くなったから、お風呂に入って、お魚食べて帰ろう。
 いい小旅行になってると、いいなぁ。

2012年5月26日 (土)

釣れるといいねえ

Img_0874_2

 最近は、平日の早朝でもこんな風にオヤジさんと釣っているちっちゃい子がいます。かえって、大挙して大人がやってくる土日よりものんびり釣れていいかも。これも、すぐそばに海がある場所に住んでいる楽しさ。僕も学校に行く前にシロギス釣りとかやってたっけ。
 そんなわけで、釣れるといいねぇ。

2012年5月25日 (金)

ほのかな夕焼け

Ep343273_3

 薄い雲に覆われて見えない夕陽。でも、こういうときのほのかな色の夕焼けは、なんだか心地いいもんです。
 海面も一様ではなくて、波立つ場所や真っ平らな場所、流れのある場所といろいろある。そんなニュアンスがよくわかるようで、こういうとき、スカイツリーほどでなくても「もちょっと高い場所から見たいな」と思ってしまうことも。
 そんなわけで、今日は標高約10mくらいの国道沿いからの一枚です。


 ひさしぶりに体裁を変えてみました。いかがでしょうか。

 

2012年5月24日 (木)

こんなところに労作作らなくても・・・

Img_0522

 城の川がここから暗渠になるJRのガードのところ。
 コンクリートが傷んだところがところどころはがれていたのだろうけれど・・・よりによってこの形にきれいにはがすとは。
 けっこう手間もかかっただろうし、一日じゃできなかっただろうに。
 これ、何年かあとに自分で振り返ると、きっと恥ずかしいと思うぞ。

 だって、ハートだし(笑)。

2012年5月23日 (水)

夕焼け

Img_0851

 「きれいだねー、おとうさん」。

 習い事の娘を仕事帰りに拾ったとき、こんなことを言われると、うれしい。かつては、「ほら、山きれいだねぇ」とか「うわー、空があんな色になってる」とか。親が教えてようやく「あ、ほんとだ」って感じだったのに、ちゃんと自分でまわりの移り変わりを楽しめるようになってきていることをとてもうれしく思う夕方なのです。
 そういえば昨日は「おとうさん」と呼んでたなぁ。これから、呼び方もかわるのかな。

 そんなわけで、市役所あたりから見る西の空。建物の影にはでっかい夕陽がある、そんな時間帯に。

2012年5月22日 (火)

にょろり

Img_0840

 昨日仕事をしていたら、取引先の方に「こどもさんが好きなら、ウチのたんぼに遊びにおいで」と誘っていただきました。裸足で入って、にゅるんと足が埋まるあの感じ、いいよとのこと。コドモもいいけど、僕がやりたい(笑)。
 こういうお誘いいただけるのって、ありがたいもんですね。
 そんなわけで、今日は今朝のたんぼで見つけた、泳ぐミミズ。こういう連中もいるから、朱鷺とかも生きていける。まぁ、今は糸魚川に朱鷺は来ていないようだけど。

2012年5月21日 (月)

糸魚川の最大食分は・・・

Img_0826

 どれくらいでしょう。
 とりあえず、これくらいは欠けました。

2012年5月20日 (日)

電柱も立ったよ

Img_0784

 高架橋ができあがった北陸新幹線も、そろそろあちこちで橋の上に柱が立ち始めました。

 姫川の上とか数カ所以外は、だいたいこんな風にポールが立って、今年の後半あたりからは電線もはられていくんでしょうか。

 だんだんと、進んでいくなぁ。そんなことを思いながらの一枚。朝の光を受けてどんどんと緑が増えていく街路樹も、初夏の匂いがしてきました。
 今日は夏日になるかもしれないとのこと。水を飲んで、帽子をかぶって・・・ですね。

2012年5月19日 (土)

つつじ山がみえるよ

Img_0504

 会社のすぐ近くの金子つつじ園。今年はまだ見に行けていないのだけれど、JRをまたぐ高架橋をこえるとき、ふと花の色の丘が目に入るようになってきました。
 先代曰く「白は飽きないから」と言われていたとのこと。白い花、きれいなんだろうな。今が盛りなようだし、来週こそは行きたい、そう思っています。

 そんなわけで、雨上がりの夕暮れのひとこまなのです。

2012年5月18日 (金)

大糸線をかざろう

Img_3889

 久しぶりに、大糸線の写真を載せてみようかな。今朝はかなり強い雨なので、雨の季節のものを。

 こんな気分になったのは、今朝の糸西タイムズで、糸魚川駅開業100周年・大糸線開業55周年の記念で、大糸線のキハ120をラッピング電車にするときのデザインを、まだ募集してますよという記事を読んだからなのです。

 詳しくは、こちらを。
 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?itemid=11907#itemid11907

 あなたはどのデザインが好きですか?。

2012年5月17日 (木)

港へ

Img_0431

 姫川港は工業港と漁港が隣接した港。
 だから、遠くからの貨物船も来れば、すぐ近くの定置網で漁をした漁船も来ます。

 そんなわけで、一直線に並んだところを一枚。来週月曜日の日食も、仕組みは同じですね(笑)。

2012年5月16日 (水)

削られる

Img_0447_1

 海岸に並ぶテトラポット。
 コイツらのおかげで、一時期はだいぶ後退してしまった砂浜も戻ってきました。
 ただ、姫川河口の形の移り変わりもそうだけれど、つねに砂浜というのは浸食と堆積を繰り返しているのだなと、そんなことを思ったのが今朝のこの眺め。

 場所は、テトラポットのすぐ裏のあたり。海岸線からはわずか5mほどのところ。
 まだ、削られてそれほど日が経っていない段差ができています。

 数日前、ちょっと波が高かったときに、テトラを越えてきた波にさらわれた砂。
 だいたい「ここまで波が来た」の境界線が、この段差なのだろうなと。

 あらためて、波の力のすごさを感じます。

 また姫川河口の形もすこしかわっているようだし、もう少し波が落ち着いて水没している場所が出てきたら、また撮ってみますね。

2012年5月15日 (火)

定規

Ep333080

 今日は天気が悪いようなので、日曜朝のいい天気の写真を。
 八千川河口近くの海岸風景。たくさんのひとがほぼ等間隔・・・ということは、迷惑のかからない最小間隔で並んで、ルアーを投げています。
 見ると、けっこう釣れているようでもあって・・・。

 あたたかくなってきて、波もそれほど荒れなくて。釣りにはいい季節になりましたね。

2012年5月14日 (月)

ご来場どうもありがとうございました

Ep333183

 昨日は五月晴れ。糸魚川駅前の「食の嵐」では、ブラック焼きそば1000食に妙高レッド、上越ホワイトをあわせて2500食を売り尽くす大盛況だったとか。
 その影でひっそりと(笑)、恒例の「絵本とともだち!なかよしフェスタ2012」も、無事開催させていただくことができました。
 ご来場いただいた方、お手伝いいただいたみなさん、どうもありがとうございます。

 写真は「しょんぼりぬーな」。
 このブログを時々ご覧いただいている方の中にも、ぬ~な経験者の方がおられたような気がしますが(笑)、この日は食の嵐となかよしフェスタの両方にジオまるとぬ~なが登場するということで、こちらのイベントは室内用の新しい着ぐるみを使わせていただきました。
 小さくたためるかわりに、大きくするときには空気を入れて膨らませるタイプなので、狭いドアを通ったりするときにはご覧の通り、すこし「しょんぼり」しなければいけません。
 でも、中身はがんばってくれましたよ~。

 そんなこんなで、一年に一度の土よう子ども会の特番もおわり。また来月からはいつも通り、きらら青海の講座室で第二土曜日の9:30頃からです。ぜひまた、お越しくださいませ。

2012年5月13日 (日)

絵本とともだち!なかよしフェスタ2012本日開催です

Ep323030

 生まれた時、自分のまちが「青海町」だった僕は、きらら青海でのイベントで写真を撮る機会があるときには、いつも必ずこの袖から、旧青海町の町章を入れた一枚を撮ってしまいます。
 かといって、お隣の上越市さんのように、いつまでも「我々が住む市の名前は気にいらねぇ」と連呼して、そのまちに生まれてきた子どもたちをしょんぼりさせ続けるようなことはせず、今はちゃんと「糸魚川市に住んでるよ」って暮らしていますけどね。だから、この一枚は、ほんのすこしのノスタルジアなのです。

 そんなこんなで、本日13:00開場、13:30開演で、毎年5月恒例の「絵本とともだち!なかよしフェスタ2012」がきらら青海のホールで開催されます。
 写真は昨日のリハーサルの様子。今年も、麹家進ん馬さん、大熱演です。

 今日はいい天気で、食の嵐で糸魚川に来られる方もたくさんおられるんじゃないでしょうか。おなかがいっぱいになった後、ぜひ冷やかしにお越しください。途中からでも入場できますよ。
 スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

2012年5月12日 (土)

ひさしぶりに姫川河口

Img_9947

 3月にまっすぐ注ぐようになってから、しばらくあまり気にしていなかった姫川河口。
 久しぶりに見てみると、まっすぐ注ぐ先にだんだんと土砂が貯まってきて、小島ができています。
 これからコイツが育ってどちらかと繋がって、またうねった河口になるんでしょうか。

 まっすぐ注ぐのがいちばんロスが少ないから、この形になったら安定するのかなと思えば、そんなことはなくて。どんどん変わり続けるものなんですね。

 そんなこんなで、明日は「絵本とともだち!なかよしフェスタ」。今日はリハーサルに行ってきます。越後上越「食の嵐」で焼きそばを食べたあとにでも、ぜひおでかけください。

2012年5月11日 (金)

咲き始めましたね

Ep302981

 ぽつん、ぽつんと、海岸近くのあちこちでみかけるハマナスに花が咲き始めました。
 そのうち、あの「みかん星人」みたいな実だらけになるんだろうなぁ。

 そういえば、そろそろ金子つつじ園のつつじもきれいになってきてるみたいですね。そっちも見に行きたいなぁ。

2012年5月10日 (木)

 以前、「書き割りのようだなぁ」と思って見ていた姫川漁港の魚市場前の壁に伝う木
 わずか一ヶ月ほどで、こんなふうに広がっちゃいました。

Img_9954_1

 ほんの少ししかない根元の土の養分でがんばるよなぁ。そう思っていたら、港にいた漁師さんが、「コイツ、きれいなんだよ。栄養やらなきゃ。」なんて言いながら、根元にちょっと○○○(笑)。
 この葉っぱ、どこまで這って増えるんだろう。なんだか、生き物って、すごいなぁと思う。そんな眺めですよ。

2012年5月 9日 (水)

ばりばりばり・・・(笑)

Img_9939

 昨日の夕方、突然空からの爆音に驚いて見てみると、モーターパラグライダーが浮いてました。
 海岸線をずっと東の方へ。こういう趣味の人、このあたりにもいるんですねぇ。

2012年5月 8日 (火)

連休が終わったなぁと思う

Img_9896

 それは、あちこちの田んぼの田植えが一斉に終わっているのを見た時。

 連休中、ラジオで「日本全国酒飲み音頭」という古い歌を久しぶりに聴きました。
 「一月は正月で酒が呑めるど~」ではじまる、毎月の酒を呑む理由を並べる歌なのだけれど、この「六月」が「田植えで酒が呑める」なのです。

 六月の田植えというと、どのあたりのお話だろう。ウチのあたりでは、兼業さんが多いこともあって、GWが田植えの集中時期。六月まで空いている田んぼは、見かけないような気がします。
 そして、あちこちで苗を育てていたビニールハウスの場所が、いつのまにか畑になりはじめたりもして、またひとつ、季節のスイッチが切り替わったなと、そんなことを思うのです。

2012年5月 7日 (月)

スーパームーンの夜

Img_9876_2

 今月の満月だった昨晩は、いわゆる「スーパームーン」の夜。今年のほかの満月の平均より14%大きくて、30%明るい月なのだとか。
 そんなわけで、連休最終日のサザエさんがさみしい夕方、家族みんなで月を見上げてみました。

 今日から気分切り替えて、がんばらないとね。5月はもう、1/4くらい終わっちゃったわけだから。

2012年5月 6日 (日)

ここから糸魚川

Img_9809

 5/2には糸魚川で、そして、3日には小谷村、4日には白馬村、5日には大町市と、塩の道を歩くイベントがあったようです。雨の日もあったけれど、昨日はとてもいい天気。
 そんなわけで、新潟と長野の県境、國界橋のところで一枚撮ってみました。

 いつもよりしょっちゅう通る車やバイク。まさに、GWだなぁ。そんなことを思いながら。

2012年5月 5日 (土)

たんぽぽ

Ep332927

 そろそろ、あちこちで見かけるようになりました。
 こどもたちは綿毛を飛ばすのが大好きだから、歩いているとすぐに見つけます。

 で、見つけると思うのだけれど、ほんとうにどんな場所ででも、咲いているんだよなぁ。

 さて、GWも終盤。こどもの日は、恒例のこども大会です。
 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?itemid=6464

 今年の「チャレンジ・ザ・ランキング」では、万歩計かちゃかちゃ他の定番競技で、下級生が上級生よりいい成績を出す「下克上」があるのかな。みんな、がんばってね。

2012年5月 4日 (金)

静かな朝

Ep342954

 風は強いのだけれど、案外と静かな海。
 ちょっと川が増水していることもあって、今朝もまた、ヒスイ探しの人をちらほらと見かけました。

 そういえば、昨日の糸魚川LALAラジオでも、海岸での石拾いのこと、話していましたね。
 (猪又さんの「微妙に怖い」感じが、なんとも個人的にハマっております(笑))。

 ひすいを拾えなくても、いろんな種類や形の石が楽しい海岸散歩。特に、小学校くらいのお子さん連れで、ぜひ。

2012年5月 3日 (木)

風の強い日に

Img_0009

 「超大型台風並み」の風の日に壊れた、市内の服屋さんの看板、昨日横を通りかかったら、あたらしいのができてきたようで、市中の下のトラックにでっかいのが乗ってました。
 こんなの、飛んでいったら確かに怖いなぁ。

 取り付け工事の日も、あの日ほどではないけれど風の強い日。なんだか、めぐりあわせだなぁなんてことを思ったりして。
 連休後半はちょっと天気がよくないようですが、今日はクラシックカーミーティングですね。

2012年5月 2日 (水)

ほんとに続発ですから

Img_0002

 GWまっただ中。

 先日の京都の事故といい、千葉のといい、藤岡JCTのといい、寝不足が招く酷い事故が毎日のように伝えられています。

 そうでなくても、混まない道まで混むGW中。こういう文章を見て「ああそうか」と思うような人は、京都の事故あたりのニュースで、「事故起こすと一生台無しだな。気をつけよう。」とか思うはずなので、続発中にこんな場所で「注意してくださいね」と言っても、なんの意味もないのかもしれないけれど。

 でも、やっぱり言っちゃう。コーヒー飲んだりガム噛んだり。でも、疲れたらしっかり休んで。楽しいGWにしましょう。

 というわけで、ここしばらく、ずっと北陸自動車道糸魚川ICの近くのお知らせ版は、この表示のままなのです。みなさん、くれぐれもご注意を。

2012年5月 1日 (火)

しまいたいけど・・・

Ep302888

 シャッターも壊れてて・・・(笑)。青海支所近くの消防の倉庫にて。

 先日の風もすごかったし、いろんな意味で、今年の春は遠かったなぁ。
 でも、この連休は夏日も何度かやってきて、Tシャツのひともあちこちで見かけました。

 連休後半は、あちこちで田植えなのかな。

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »