« おもち | トップページ | 倒れる »
3/17ダイヤ改正をまたぐ異例の運休がさらにのび、結局来週4/10から再開予定の大糸線非電化区間。 雪崩のリスクがあるとされている小滝~平岩間ですが、ちょうど先日小滝駅の横をとおりかかったので、のぞいてきました。
まだまだ、まわりに積み上げられた雪は高いけれど、それでも線路はオールクリア。駅のまわりでなにか作業するJRの方たちもおられました。
こんどこそ・・・の来週。ぜひぜひ、復活させてください。
けんか祭りの日に走り出す大糸線。まさに、春を告げる開通になるといいな。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 開通を待つ:
コメント