大糸線埋まってます
昨日は、午後から久しぶりの雨模様。そして今日もウチのあたりは雨。
数字の上ではすこしあたたかいことになっているのだけれど、実際のところはかえって寒い感じもする、そんな雨の朝です。
写真は、昨日の水前踏切。
大糸線は今月あたまから糸魚川~糸魚川間が運休。線路も完全に埋まっています。
足跡は大人のもの。迷いなくまっすぐ続いているから、JR関係の方の点検でしょうか。
昨日すこし晴れ間が広がった時間帯、根知のシーサイドバレーでは、リフト係さんたちが地域の雪下ろしの手伝いにいくので・・・ということで、一部のリフトを運休していました。姉妹都市で災害時応援協定を締結している塩尻市からも、除雪の応援に来ていただいたとのことで、ありがとうございます。
そんなわけで、今日一日ですこしは溶けて欲しいところ。雪崩は困るけれど。
そして、明日からまた、雪模様なのだそうです。冬らしい天気、続きすぎです。
« 遊びの山、くらしの山 | トップページ | くちばしにも、雪 »
コメント